ご利用について
■利用するにあたっての条件はありますか?
1、障害者手帳を持っている。
2、障害についての診断書を持っている。
3、障害に関して医療機関に通っているか通ったことがある。
以上、3つのうち、どれか1つでも当てはまる条件があればご利用いただける可能性があります。
■どんな症状でも利用できるのですか?
利用前の面談と体験利用(トライアル)を通して判断します。医療機関や他の支援期間の支援が必要と思われる方や、当事業所よりも他の事業所や施設の方が適切と思われる場合は、そちらをご紹介します。ご一緒に考えながら、最終的にはご自身で選択していただきます。
■働いたことがないのですが、利用できますか?
「働きたい」という意思があればご利用いただけます。
■アルバイトをしていても利用することはできますか?
お住まいの地域の自治体によって異なります。名古屋市の場合は週20時間以内のアルバイトであれば利用できます。
■料金はいくらですか?
利用1回あたりの料金で、0~800円程度です。前年度の課税所得に応じて決まりますので、詳しくはお問い合わせください。(課税所得に満たない方には利用料はかかりません)
■交通費は出ますか?
交通費は自己負担です。
ただ、収入によっては交通費の補助がある自治体もありますので、お問い合わせください。
■利用期間はどのくらいですか?
最大で2年間利用が可能です。
■就職した後に退職してしまった場合、また利用はできますか?
利用開始から2年間は利用できますので、その期間内であれば何度でも利用が可能です。
■就職後のフォローはあるのですか?
就職した後も不安なことがあれば、利用することができます。
ジョブコーチの資格を持ったスタッフが就職後のフォローを行います。
■訓練プログラムは何時からですか?
午前は10時から12時、午後は13時から16時に実施しています。体調や都合によって、午前のみ、午後のみの参加や、場合によりますがまずは週1回からのご利用も可能です。
■すべてのプログラムには参加しなければならないのですか?
希望者のみの参加していただきます。
参加を希望しない利用者さまには別のプログラムをご用意しています。
ここでやることはご自身で選択して決めていただきます。
ご利用手続きについて
■どのように利用手続きをすればいいのですか?
まずは電話でお問い合わせください 052-745-9555
・ 見学
・ 体験利用(トライアル)
・ お住まいの役所で認定調査、または指定特定相談事業所でサービス等利用計画の作成
・ 利用契約
・ 訓練開始(お試し期間2ヶ月程度)
・ 個別支援計画作成
■体験利用(トライアル)は料金が発生するのですか?
体験利用は無料です。
■体験利用期間はどのぐらいになるのでしょうか?
通常は1週間(1~5回)程度です。
利用決定をいただいた後、手続きが終わるまでは体験利用ができます。
■体験利用と通常のプログラムでは何か違いがあるのでしょうか?
基本的に違いはありません。他の利用者さまと一緒にプログラムに参加していただきます。
■手続きはどのくらいかかるのでしょうか?
お住まいの地域の自治体によって異なりますが、おおよそ2週間~1ヶ月程度です。
サービスについて
■ 他の事業所との違いは何ですか?
主に精神障害、発達障害の方を対象にしています。利用をされる方の「働きたい」という気持ちに応えるため、一人ひとりの利用者さまに合わせたプログラムを各種用意しています。
また、私たちは、「身体」と日々の「生活」が「働く」ことの大事な基礎だと考えています。この大切な基礎作りを重視したプログラムを提供しています。
■ 各種プログラムの内容を教えてください?
・ 個々のレベルに応じて、パソコンスキルを身につけるプログラムがあります。
・ 心と身体をリラックスさせるための講座、集中するための講座を行っています。
・ コミュニケーション能力の向上のための各種講座を行っています。
・ 就労に向けたさまざまな訓練や講座、丁寧な就職相談など就労サポートを行います。
・ 近郊に農地体験用の畑があり、農地体験・農地見学を通じて自然と触れ合うプログラムがあります。定期的にご希望の利用者さまと一緒に農作業を行っています。
・ 講義型のトレーニングだけでなく、実習型のトレーニングが行えるように実習先や生産活動先の開拓も行っています。
■ どのようなスタッフがいますか?
40代以上の経験豊富なスタッフが中心です。社会経験豊富なスタッフが数多くいます。
また、利用者さまのご家族との連携を大切に考え、精神保健福祉士や社会福祉士、ジョブコーチなどの専門スタッフがご家族との連携を図っています。適時受診同行を行うなど医療機関とも密接に連携しています。
地下鉄東山線・桜通線「今池」1番出口から歩いて2分
〒464-0075 名古屋市千種区内山3-7-11
TEL052-745-9555 FAX052-745-9558
当コンテンツの無断使用、転載を禁じます。
Copyright (C) 2013 NPO Sharing-Life All Rights Reserved.